メール配信(ESP)

ワイメール

ワイメール
NEW

ステップメールフォーム生成メール配信無制限無料トライアル
ワイメール

ワイメールとは

ワイメールは、株式会社イグレックスが提供する高性能なメール配信システムです。お客さまとのコミュニケーションを強化し、効果的なメールマーケティングを実現するための豊富な機能を備えています。

高速かつ高精度なメール配信、きめ細やかなセグメンテーション、詳細な効果測定機能などにより、お客さまのビジネス成長を強力にサポートします。

大量のメールを確実に届けたい企業から、お客さま一人ひとりにパーソナライズされたメッセージを送りたい企業まで、幅広いニーズに対応できる柔軟性と信頼性が特長です。シンプルな操作性と手厚いサポートにより、メール配信が初めての方でも安心してご利用いただけます。

サービス概要

機能・価格全てが圧倒的!メール配信サービスを突き詰めたらこうなりました!

ユーザごとに完全に独立した配信環境

一般的なメール配信サービスでは、サービス会社が管理する限られた数のメールサーバからメールが配信されるため、必然的にサーバやIPアドレス・ドメインなどが他の利用者と共用されてしまいます。

これが昨今、通常のお知らせメールなどでも迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう原因と言われています。

ワイメールでは、その原因を根本から解決するため、契約者ごとに完全にリソースが独立した仮想的な専用サーバを立ち上げ、かつASPサービスととして提供することに成功いたしました。

IPアドレスもご契約者専用のものをご提供いたしますので、他の利用者と共用されることがなく、ご自身が健全な配信を行っている限り、配信元IPアドレスやドメインによる受信アルゴリズムの影響を受ける心配がありません。

配信数・読者登録数・ストーリー作成数無制限

一般のメール配信サービスがメール配信総数による従量課金・または読者登録数による従量課金を行っているのに対し、ワイメールでは月額定額で配信数無制限かつ読者登録数も無制限です。

また、メールマガジン(媒体)作成数、ステップメール・ループメールのストーリー(シナリオ)設定数も無制限です。

ご提供するサーバの能力はもちろん無限ではありませんし、ご利用者・用途ごとにメール配信頻度や読者数も大きく異なります。

しかし弊社が独自に開発したIDMS(Intelligence Delivery Management System)機能でサーバの上限能力を監視しながら、限られた資源内で適切に配信処理を行うことなどにより、定額でありながら配信数無制限かつ読者登録数無制限を実現することができました。

※配信環境の無停止を保証するものではありません。ご提供する配信環境の能力をはるかに上回る大量配信を行った場合などには対応できない場合がございます。

自社ブランド化が可能

お申し込み時に独自ドメインをお持ち込みいただくことにより、システムの自社ブランド化が可能です。

読者登録フォームなどのURL・メール内のクリック測定用URL・空メールの送信先アドレスなどが独自ドメインで運用でき、あたかも自社開発のシステムから配信しているかのように振る舞うことができます。

もちろん自社ブランド化は無料です。

  • 自社ブランド化を行うと何が変わりますか?
  • 事前にドメインのご用意ならびにネームサーバの指定が必要です。条件等につきましては「自社ブランド化」をご参照ください。
  • お客さまが現在運用中の他のWEBコンテンツとのドメイン共用はできません。ワイメール専用のドメインまたはサブドメインをご用意ください。
  • サービスご利用開始後に、自社ブランド化の有無、およびドメイン名を変更することはできません。
  • 変更は、本契約せず無料お試し期間が終了した後の再お申し込み時、または、サービスご解約後の再お申し込み時に、再度可能となります。

極限の低価格と多彩な決済方法

これだけの好条件にもかかわらず、完全定額で1か月あたり4,980円~という業界最安値※1でご利用いただけます。

万が一何らかのトラブルにより予定よりメール配信数が増えてしまっても、定額ですのでご利用料金が増える心配はありません。

お支払方法は、クレジットカード決済、銀行口座振替、ペイジー払い、コンビニエンスストア払い、銀行振込がご利用いただけます。料金の詳細は料金ページをご覧ください。

  ワイメール 他社 自社導入
独立配信環境 ×
月額費用 定額制 4,980円※2 従量制/約2,000~25,000円 定額制/約10,500円
初期費用 10,000円 10,000円 498,000円
無料お試し期間 14日 7日

※上記表は国内トップシェアの大手メール配信サービスとの比較
※1 2012年1月17日弊社調べ
※2 自社ブランド化あり・オプションサービス無しで月次継続決済の場合。税抜価格。

お申し込みから最短即日でサービス提供

完全独立環境でありながら、お申込みいただいてから最短即日、遅くとも3営業日以内にお客さま専用のコントロールパネルをお渡しいたします。 その翌日から14日間の無料お試し期間をご利用いただけます。

無料お試し期間中はいくらサービスをご利用いただいても一切ご利用料金はかかりません。 ワイメールの豊富な機能と操作性を存分にお試しください。

業種別・用途別のご使用例

こんな方にお勧めです!ワイメールなら幅広い業種・用途に対応が可能

お客さま・見込み客へのフォローメールを、自動化したい

ステップメールはお客さまへの段階的な情報提供に不可欠ですが、多くのサービスでは1契約で1つのステップメールしか利用できません。ワイメールなら定額で複数のステップメールを同時に運用可能。無料メールセミナーや定期コンサルメールの一括管理、さらにはループメール併用で契約更新案内などの自動送信も実現し、売上や営業に繋がる重要なマーケティングツールとして活躍します。

お客さまのご予約日前に、確認メールを自動送信したい

お客さまの来店忘れによる機会損失を防ぐには、予約日前の確認メールが有効です。ワイメールのループメールと日付型フィルタを使えば、会員の特定日付情報(例: 次回来店予定日)を基に、その日付から逆算して自動的に定型メールを配信できます(例: 3日前に案内メール送信)。これにより、リピーター獲得とお客さま離れ防止を支援します。

地域別・クラス別など、必要な人だけにメールを送りたい

ワイメールは1契約で複数のメルマガを管理でき、組織別の運用が可能です(例: 学校のクラス別、PTA役員の地域別管理)。また、自由項目を用いた読者フィルタリングにより、必要な人だけに絞り込んでメールを配信できます。クリック測定機能で「読んだよ」確認としても活用でき、ステップメールやループメールと組み合わせることで、行政サービスや図書貸し出しの返却期限告知など、多様な用途に対応します。

商品購入・発送などに合わせて、メールを送信したい

ワイメールは読者ごとの詳細な情報設定とメールへの差し込み機能により、ECシステム同等のお客さま管理を実現します。ステップメールの「配信の保留」機能を使えば、商品の決済状況や発送状況に応じてメール配信タイミングを個別に調整可能。配信フィルタの条件に合わない読者には一時保留し、条件が合致したタイミングで以降のストーリーを自動配信できます。

おしゃれなHTMLメールを、かんたんに作りたい

HTMLメール作成は専門知識が必要で、メルマガ担当者の大きな負担となりがちです。ワイメールは、専門知識不要で直感的に操作できる高機能HTMLエディタを開発。ドラッグ&ドロップで簡単にコンテンツを追加し、誰でもおしゃれで魅力的なHTMLメールを作成できます。

定額でメルマガもステップメールも複数誌運営したい

多くの配信システムが1契約で1つのメルマガまたはステップメールしか扱えない中、ワイメールは1契約で複数のメルマガ・ステップメールを定額で運用可能です。読者登録数や配信数の上限もないため、お客さまの環境能力が許す限り、お好きなだけ媒体を作成し、読者を登録できます。従量課金ではない定額制なので、配信数が変動しても追加料金の心配がありません。

専用環境で配信したいがサーバ管理とコストが不安

共用型サービスでは他者の迷惑メール配信が自社に影響するリスクがありますが、専用環境構築には高額な費用とサーバ管理が必要です。ワイメールはASPながら契約者ごとに完全に独立した専用配信環境を提供するため、他者の影響を受けず、高負荷による警告もほとんどありません。お客さまはサーバ管理不要で、メール配信業務に集中できます。

期限が近付いたら自動的にフォローメールを送りたい

ステップメールは登録日から起算しますが、ワイメールは読者個別の任意の日付情報から逆算して、事前に告知メールを自動送信できます。日付型読者情報にフィルタリングを組み合わせることで、一人ひとりのタイミングに合わせた事前/事後告知が可能です。契約更新案内など、一度ループメールのストーリーに組み込めば、日付情報を更新するだけで自動配信され、月額サービスや定期契約に特に適しています。

メール会員だけの期間限定キャンペーンを告知したい

ワイメールの期間限定ページ機能は、読者のみが特定期間閲覧できるキャンペーンページなどを設定できます。URLをブックマークしても期限が過ぎると自動的に閲覧不可となるため、クーポン配布や申込フォームの自動募集打ち切りなどに活用できます。閲覧期限は、特定日付、読者登録日からの期間、メール配信日からの期間で設定可能です。

ワイメールが選ばれる理由

1. 5,000件以上のサービス導入実績

ワイメールは、4,000件以上の実績を持つソフトウェアを基盤に開発され、現在までに延べ5,000以上のお客さまに利用されています。独自のチューニングを施し、実用的なASPとして提供。お客さまの声を反映し進化を続ける、コストパフォーマンスと機能性に優れたメール配信サービスです。

2. 速やかなフィードバックによる99%以上の契約継続率

ワイメールは自社エンジニアによる内製開発・保守で、お客さまの声に迅速に対応し、サービスを改善しています。2~3か月に一度のバージョンアップを継続し、サービス開始以来99%以上の高い契約継続率を維持。長年の経験とノウハウに基づく、信頼と実績あるメール配信サービスです。

3. SPF・DKIM・DMARC・StartTLS対応

ワイメールは、メールの信頼性と安全性を高めるため、SPF(送信元認証)、DKIM(ドメイン認証)、DMARC(送信元偽装対策)、StartTLS(通信暗号化)に幅広く対応しています。これらの技術により、メールの到達率を向上させ、なりすましメールのリスクを低減します。BIMI認証にも対応可能です。

4. 自動IPウォームアップ

受信サーバの評価基準に対応するため、自動IPウォームアップ機能を搭載。急な大量メール送信による予期せぬ受信ブロックを回避するため、配信通数を自動で調整し、徐々に配信数を増やしていきます。

これにより、リソースが独立しているワイメールの強みを活かしつつ、安定した大量配信を実現します。大規模配信向けに、複数IP分散配信&受信ブロック自動回避オプションも提供しています。

5. 複数IP分散&受信ブロック自動回避オプション

大規模配信やフリー/携帯メールアドレスが多いリスト向けに、専用の複数IPアドレスで分散配信を行い、予期せぬ受信ブロック(IPブロック)のリスクを低減し、到達率を高めます。受信ブロックを自動検知し、瞬時にIPを切り替えることで、不達や遅延を防ぎます。

  • 8IP
  • 16IP
  • 32IP

の各プランがあり、オプションとして提供されます。

6. 業界初のIDMS機能搭載

IDMS(Intelligence Delivery Management System)は、ワイメール独自の負荷制御システムです。独立環境での大量配信時にサーバダウンを防ぐため、サーバ負荷を監視し、負荷上昇時には自動で配信を一時停止・再開します。

限られたリソースでも大量メールを確実に処理し、完全定額制での提供を可能にしています。IaaS型クラウドのオートスケールアップと合わせ、二重の負荷制御を実現します。

機能一覧

ワイメールは、メルマガ配信、ステップメール、予約配信など90以上の多彩な機能を備え、様々な事業におすすめのメール配信システムです。

月額4,980円からの完全定額制で、配信数、読者登録数、ストーリー作成数が無制限。最短即日でご利用開始可能で、14日間の無料お試し期間も提供しています。

ここでは、主要な機能の一部をご紹介します。

メール作成/配信機能

  • 複数誌管理、多言語対応、予約・テスト配信
  • HTMLメール対応(高機能エディタ含む)、添付ファイル
  • 配信速度調整、自動IPウォームアップ、バックグラウンド配信

マーケティング機能

  • ABテスト、ステップ・ループメール、シナリオ分岐
  • 絞込み配信、クリック・開封率・到達率測定
  • 宛名差込み、ポイント管理、期間限定ページ、自動更新案内

読者管理機能

  • 重複登録防止、ブラックリスト
  • 自由項目・属性設定、読者情報編集、一括インポート/エクスポート/削除

登録/停止/エラー管理機能

  • フォーム生成、オプトイン(ダブル対応)、空メール登録・解除、QRコード生成
  • エラーメール自動処理、自動配信停止、1クリック解除

ログイン/システム管理機能

  • SSL対応、2段階認証、マルチユーザー、API連携
  • データバックアップ&復元、1クリックバージョンアップ

履歴管理機能

  • 配信履歴、バックナンバー、送信レポート、配信ログ閲覧
  • 記事のコピー・再利用、ブログ投稿連携

テンプレート管理機能

  • ヘッダ・フッタ、本文テンプレート
  • レスポンシブ対応フォーム、独自タグ、フォームの多言語化

その他の便利な機能

  • 個別メール作成、画像アップロード、HTMLメール最適化
  • ストーリー稼働・停止、配信の保留、読者自動移行

今後もお客さまの声を反映し、機能の追加・改良を継続予定です。

サービス利用料金

ワイメールでは、メルマガ作成数・読者登録数・メール配信数すべて無制限にもかかわらず、完全定額の料金体系となっております。

ご契約期間とお支払い方法に合わせた多様なご契約プランをご用意しています。

基本料金プラン

ご契約期間 お支払方法 1ヶ月当たり料金 (税抜) 初期費用 (税抜)
毎月自動継続 クレジットカード / 口座振替 4,980円 10,000円
6ヵ月分前払い ペイジー払い / コンビニ払い / 銀行振込 5,460円 10,000円
12ヵ月分前払い ペイジー払い / コンビニ払い / 銀行振込 5,250円 10,000円

※表記は全て税抜価格

自社ブランド化(独自ドメインのお持ち込み)

貸与ドメイン管理費※1  
なし 全プラン共通 980円/月 (税抜)
あり 全プラン共通 無料

※1 自社ブランド化(独自ドメインのお持ち込み)を行わなかった場合に、弊社から貸与するドメインの管理費

オプションサービス料金表

複数IP分散&受信ブロック自動回避オプション

大量配信時の受信ブロックリスクを低減し、到達率を高めるためのオプションです。

オプション名 6か月契約 (税抜) 12か月契約 (税抜) お支払い方法
8IPプラン 7,480円/月 7,100円/月 ペイジー払い / コンビニ払い / 銀行振込
16IPプラン 11,600円/月 11,020円/月
32IPプラン 19,800円/月 18,810円/月

※表記は全て税抜価格。新規お申し込みには審査があり、提供できない場合があります。設定に約1週間かかります。

SSLサーバ証明書オプション

サイトのセキュリティを強化するためのSSLサーバ証明書を提供し、インストール・更新を代行します。

オプション名 証明書価格 (税抜) インストール・更新代行費 (税抜) お支払方法
GMOグローバルサイン クイック認証SSL 1年 35,340円 20,000円/回 ペイジー払い / コンビニ払い / 銀行振込
DigiCert(旧シマンテック) セキュアサーバID 1年 81,000円

※表記は全て税抜価格。証明書価格の他に、代行費20,000円(税抜)が別途かかります。一括前払いです。実運用まで約1週間かかります。

導入の流れ

STEP 1:お問い合わせ・無料相談

まずはお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。お客さまのメール配信に関する現状や課題、ご要望などを詳しくヒアリングさせていただきます。専門スタッフが、ワイメールの機能や活用方法についてご説明し、最適なプランをご提案します。

STEP 2:お申し込み・初期設定

ご提案内容にご納得いただけましたら、お申し込み手続きを行います。ご契約後、ワイメールの管理画面へのログイン情報が発行されます。初期設定では、送信元の設定やドメイン認証、必要に応じて既存のお客さまリストのインポートなどを行います。

STEP 3:運用開始・効果測定

初期設定が完了次第、すぐにメール配信業務を開始できます。作成したメールのテスト配信を行い、問題なければ本番配信を実施します。配信後は、効果測定レポートで開封率やクリック率などを確認し、データに基づいて次のマーケティング施策を検討・改善していきます。

まとめ

ワイメールは「高い到達率と安定性、豊富な機能、そして手厚いサポート」を兼ね備えたメール配信システムです。お客さまとのエンゲージメントを高め、メールマーケティングの効果を最大化したい企業に最適なソリューションを提供します。

  • メールの到達率に課題を感じている!
  • お客さまとの関係性を深めるパーソナライズされたメールを送りたい!
  • 多機能で使いやすいメール配信システムを探している!
  • 導入から運用まで、安心して任せられるサポートがほしい!

そんなニーズをお持ちの方は、ぜひ「ワイメール」をご検討ください。

※ページに表示されている各サービスの価格は2025年7月時点の料金となりますので、詳しい最新の料金情報は公式サイトの料金表をご参照ください。

運営会社情報

株式会社イグレックス

ワイメールの運営会社である株式会社イグレックスは、長年の経験と実績を持つメールマーケティングの専門企業です。お客さまのビジネスをメールの力で加速させるため、高品質なサービスと手厚いサポートを提供しています。

▶ 公式サイト:株式会社イグレックスの詳細情報はこちらからご覧いただけます。
https://igreks.jp/

▶ ワイメール公式サイト:サービスの詳細機能や導入事例など、さらに詳しい情報はこちら。
https://www.y-ml.com/

▶ お問い合わせ:ご質問やご相談は、公式サイトのお問い合わせフォームをご利用ください。
https://www.y-ml.com/contact.php