メールマーケティングの会社 PRIMOPOST

  • TOP
  • サービス概要

    メール関連サービス

    • メール・コンテンツ制作
    • メール開封率・到達率改善サービス
    • メールクリーニングサービス
    • ドメインウォームアップサービス
    • SPFの自動フラット化サービス
    • ブラックリスト監視サービス
  • 商品
  • 会社概要
  • マーケティングに関するブログ
お問い合わせ
トップページ

ブログ

blog

メールタイトルでインパクトを与えるための17要素

2023.11.18
日吉 浩之のプロフィール写真

株式会社プリモポスト 取締役

日吉 浩之 メール到達エバンジェリスト

メールの件名はラブレターの1行目。この1行目でその手紙は受け取ってもらえるか、捨てられるか決まってしまうと言っても過言ではありません。

メルマガ配信の担当者はメール配信の直前に件名を考えていると思いますが、本当はメルマガの成否を決めるような重要な要素であるため、引き出しは引き出しは多く持っておくべきなのです。

件名をたまたまの成果にするのではなく、どうしたらメールを開いてもらえるのか。今回配信するメールの件名はどうしたら最高のパフォーマンスを発揮できるのか考えるべきなのです。今回はメルマガのタイトルとなる17パターンの型を一緒に見ていきたいと思います。

メルマガでインパクトを与えるために知っておきたい17の型

メルマガのタイトルで使いたい17個の型と具体的なメルマガのタイトル例をご紹介したいと思います。

1.情報提供型

重要な情報を件名の最前線に置くことで、忙しい人々にとって有益です。

  • メルマガマーケティングの専門知識を深める!8月8日のウェビナーへの参加
  • 港区にお勤めの方へ。新規オープンの店舗でお食事を楽しもう!
  • 注目!最新製品がついに登場

2.個人的なタッチ

受信者の名前や最近の購入などの個人情報を含めると、受信者を引き付けます。

  • 田中一郎さま。ご参加いただき、ありがとうございます!
  • 佐藤はなこさま。先週の技術カンファレンスでお会いできて光栄でした
  • 山本二郎さま。新機能を備えたパートナーアプリをぜひご覧ください

3.緊急性

緊急感を作り出すことで、受信者を行動に移すことができます。

  • 残り2日!
  • お急ぎください!
  • 本日限り、なんと全商品50%の割引

4.キャッチー

他のメールと差別化するために、ユーモラスでクリエイティブな件名が効果的です。

  • お掃除ロボットがあなたのお部屋を踊り場に変えます!
  • あなたのキッチンにシェフがやってくる、手作りパスタキット登場!
  • ジムに行かなくても大丈夫、あなたのリビングがフィットネススタジオに

5.端的に心に刺さるように

スマートフォンでは件名の一部しか表示されないため、簡潔な件名が重要です。

  • 天国のようなコーヒー
  • こんにちは!
  • 少しよろしいですか!?

6.リスト

リスト形式の件名は、内容を簡潔に伝え、読者の興味を引くことができます。

  • 見逃せない!今季のトップ10ファッションアイテム
  • 効率アップ!人事部門に必見の5つの戦略
  • 成長戦略!小さなビジネスを大きく見せる秘訣3つ

7.質問

質問形式の件名は、受信者との対話を生むことができます。

  • 次の採用、大丈夫ですか?
  • 法務部門のパフォーマンス、本当に最大限に引き出せていますか?”
  • “あなたのビジネス、大きく見せるための戦略は既に立てましたか?

8.How to

How to(ハウトゥー)形式の件名は、具体的な利益を伝えることができます。

  • メールリストを増やす方法
  • シミを取り除く方法
  • 老後のために貯蓄する方法

9.希少性

何かを見逃す可能性に人々は反応します。そのため、限定的なオファーを伝える件名は効果的です。

  • 会員限定のチケットが10枚残っています!
  • 美術館からの期間限定のご案内
  • ビアーフェスティバル / 残りわずかなスポット」

10.地域

地域固有の言語やオファーを含めると、受信者にあなたが彼らの環境を理解していることを示すことができます。

  • いよいよ●●祭りが開催!
  • 大手町で食べるべきオススメイタリアン
  • 来週丸の内の●●でお待ちしています

11.トレンディ

最新のトレンドについての情報は、多くの人々が「詳しく知っている」ことを望んでいます。

  • 今年の春はこれ!注目のカラートレンド
  • 最新の機能!オススメAIはこれ
  • 今流行っているのはあやめ色

12.論争的

論争は注目を集めることができますが、注意深く取り扱う必要があります。

  • 営業チームの成績向上が見えない?その原因と解決策
  • 意外と身近な危険!あなたの裏庭で起こる可能性のある問題
  • 子どもたちはテクノロジーの天才?親世代が見習うべきこと

13.キーワード

キーワードはブログ投稿のタイトルの重要な部分です。その同じロジックを件名に適用してみてください。

  • フォームへの移行、ここがポイント!
  • メールマーケティング成功のカギ!優れた件名10選
  • 若々しい肌を保つための効果的なアンチエイジング治療法

14.命令

明確さが必要な場合、メールの件名に命令を使用することで、読者にあなたが彼らに何をしてほしいかを正確に伝えます。

  • これで売上UP、今すぐ始めよう!
  • 丸の内でのイベント参加、あなたをお待ちしています
  • 無駄遣いストップ!賢いお金の使い方を学ぼう

15.統計

分析とデータの時代において、統計は実証された客観的な情報を提供する素晴らしい方法です。

  • 2023年までにビジネスはどれだけAIを活用したか?- 統計で見る現状
  • 渋谷の夜は大丈夫?あなたの近所の最新犯罪統計をチェック
  • 収益が半減する可能性!統計データによるリスク分析

16.ちら見せ

独占情報や情報の小出しを含めることで、読者がトレンドの最先端にいることを満たすことができます。

  • 先取り情報!次世代iPhoneの独占的な見解
  • 新機能がここに!先行公開をちら見せ
  • メールオートメーションの先駆者に!チームで最初に試すべき新機能

17.オファー

素晴らしいインセンティブは素晴らしい反応を引き出します。そのインセンティブを件名の最前面に置くことで、開封率を高めることができます。

  • 夢のハワイ旅行、今すぐチャンスをつかもう!
  • 30日間無料!お客さまのトライアル期間開始
  • 新刊が公開。ソーシャルメディアマスターへの道

最後に

メールマーケティングの世界では、件名は8割以上の重要性を有しているいると言っても過言ではありません。メールは開封されないと、始まらないからです。タイトルを考えていくうえで重要なのは、メールの目的・受信者のことをどのようにマッチさせるかなのです。

メール1通・1通に目的を持たせ、これらの戦略を使い分けながら配信していくことが大切です。次のメルマガ配信でこれらのテクニックを試し、あなたのメールがどれだけ際立つか見てみてください。あなたの創造力を最大限に膨らませ、受信者にとって忘れがたいメール体験を作り出してみてください。

記事一覧に戻る

関連商品

  • dmarcian

    DMARCセキュリティ
    dmarcianは、メールのなりすましを防ぐDMARC分析に特化したSaaSプラットフォームです。複雑なレポートを可視化し、不正利用の即時把握をサポート。GoogleやMicrosoftのDMARC要件への準拠も支援し、企業のメールセキュリティを強化します。無料トライアルと専門家による手厚いサポートも特長です。
  • ベアメール – SPFホスティング

    ベアメール
    SPFSPFのフラット化SPFホスティング
    ベアメールのSPFホスティングは、SPF認証の技術的な問題を解決するサービスです。SPFレコードを自動でフラット化するため、DNSの制限を気にすることなく認証エラーを防ぎます。管理画面から送信元の追加・変更が簡単で、運用負荷を大幅に軽減し、安定したメール配信を実現します。
  • Hirameki 7

    フォーム機能メール配信名刺管理無料トライアル
    Hirameki 7は、中小企業や個人事業主向けのメール配信プラットフォームです。直感的なHTMLメールエディタやAI機能で、誰でも簡単にデザイン性の高いメールを作成できます。月額800円からの低価格で、メール配信だけでなく名刺管理や案件管理機能も利用可能です。
  • ブラストエンジン(blastengine)

    SMTPリレーメール配信無料トライアル
    blastengineは、APIやSMTPリレーで簡単にメール配信を実現する国産の高性能メール送信サービス。高い到達率と手厚いサポートで、エンジニアの負担を軽減します。
  • AutoSPF

    SPFSPFのフラット化無料トライアル
    SPFレコードの「10回ルックアップ制限」を根本的に解消し、メール到達率を劇的に改善するクラウドサービスです。複雑なSPFレコードをリアルタイムで自動フラット化し、DMARC準拠を可能にすることで、メールインフラ管理の運用負荷とセキュリティリスクをゼロにします。
  • メールクリーニングの窓口

    メールクリーニングメール到達率迷惑メール対策
    メールクリーニングは、メールリストの無効なアドレスを排除し、GoogleやMicrosoftからのドメイン評価を高める必須サービスです。高い到達率を維持し、無駄なコストを削減します。セキュリティはISOやGDPRに準拠し、データは30日で自動削除。10,000通のクリーニングも30分から1時間で完了します。
商品一覧を見る

検索

ドメインウォームアップの窓口
メールクリーニングの窓口

最近の記事一覧

  • 【2025年11月施行】Googleがメールの送信者ガイドラインを遵守しない送信者への対策強化をFAQで発表
  • 2026年は「DRMの時代」。“メール送信用ドメインの信用”を守る「DRMER(ドラマー)」の任命が必須だ!
  • メール送信用ドメイン評価のマネージメント(DRM)とは。メールが届かない時代に必要な新しい考え方
  • Cloudflare Email Service登場!Workersネイティブなメール送信はSES/SendGridの牙城を崩せる?
  • Postfixを運用するデメリットは?隠れたリスクと移行の判断基準

人気記事一覧

  • 【2025年11月施行】Googleがメールの送信者ガイドラインを遵守しない送信者への対策強化をFAQで発表
  • 【重要】Microsoft 365のドメイン変更:知らないとメールが届かなくなる?対応方法を解説
  • 【教訓として】NHK ONEの認証コードメールがGmailに届かない分析結果を報告
  • 【2025年5月から施行】Outlookもメール認証(SPF・DKIM・DMARC)が義務化で、迷惑メール対策がさらに厳格
  • 個人情報の「第三者提供」と「第三者委託」の違いとは?具体例で分かりやすく解説

関連する記事

  • 絵文字を使うと迷惑フィルター(スパム扱い)にされる?
  • メール送信者にロゴ表示を。BIMI(ビミ)を実装するための手順について
  • Google Analytics 4 を使ったメールマーケティングを分析するには
  • SFPとは。メール使うすべての担当者が知っておくべき基礎知識
  • メールのバウンス率とは?また、その値はどのように判断すべき?
PAGE TOP
  • サービス概要
  • 会社概要
  • お知らせ
  • ブログ
  • 成長戦略プレイブック
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
株式会社プリモポスト

© PRIMOPOST.

ja 日本語▼
zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishfr Françaisja 日本語ko 한국어pl Polskies Español