DMARC

PowerDMARC
NEW

DMARCセキュリティ

PowerDMARCとは

PowerDMARC(パワーディーマーク)は、DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformance)の導入・運用を包括的にサポートし、メールセキュリティを強化するための多機能プラットフォームです。

DMARCレポートの解析はもちろんのこと、SPF、DKIM、BIMI、MTA-STSなど、様々なメール認証プロトコルとセキュリティ機能を統合的に管理できます。

増加するフィッシング詐欺やメールなりすましから企業ドメインを保護し、メールの到達性を向上させながら、企業のブランドイメージと信頼性を守ることを目的としています。

PowerDMARCは、中小企業から大企業まで幅広いニーズに対応できるよう設計されており、高度なセキュリティ機能と使いやすいインターフェースを兼ね備えています。

株式会社サイバービジョンホスティングが正規パートナーとして日本語での手厚いサポートを提供しており、日本国内でのDMARC導入・運用を強力に支援します。

PowerDMARCが選ばれる理由

1. 多様なメール認証プロトコルを統合管理

PowerDMARCはDMARCだけでなく、SPF、DKIM、BIMI、MTA-STSといった主要なメール認証プロトコルを一元的に管理できる統合プラットフォームです。これにより、複雑なメールセキュリティ設定を簡素化し、管理負担を軽減します。

  • Hosted DMARC/SPF/DKIM: DNS管理不要でDMARC、SPF、DKIMレコードをホストし、設定ミスを防ぎます。
  • BIMI実装支援: ブランドロゴをメールクライアントに表示させるBIMI(Brand Indicators for Message Identification)の導入を支援し、ブランド認知度と信頼性を高めます。
  • MTA-STSホスティング: メールサーバー間の安全な通信を確保するMTA-STS(Mail Transfer Agent-Strict Transport Security)の設定をサポートします。

2. 脅威インテリジェンスとフォレンジック機能

単なるレポート解析に留まらず、メールセキュリティに関する高度な脅威インテリジェンス機能を提供します。これにより、フィッシング、スプーフィング、マルウェアといった脅威を早期に検知し、対策を講じることが可能です。

  • フォレンジックビューア:認証失敗の詳細な原因を特定し、不正なメール送信元を分析するためのフォレンジックデータを提供します。
  • RUA/RUFレポート処理:集約レポート(RUA)とフォレンジックレポート(RUF)の両方を処理し、詳細な分析を可能にします。
  • アラート機能:不審な活動やDMARC認証失敗の増加をリアルタイムで通知し、迅速な対応を促します。

3. 強固なセキュリティとコンプライアンス

メールセキュリティのベストプラクティスに準拠し、企業のコンプライアンス要件を満たします。二要素認証やTLSサポートなど、プラットフォーム自体のセキュリティも強固です。

  • SOC 2 Type II 準拠:厳格なセキュリティ基準を満たし、顧客データの保護に対する高いコミットメントを示します。
  • ISO認証:情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格ISO 27001など、複数のISO認証を取得しており、信頼性の高いサービスを提供します。

サービス・機能比較(簡略版)

サービス・機能 Basic Plus Enterprise
日本語サポート
日本語表示
登録ドメイン数 1ドメイン単位契約 1ドメイン単位契約 1ドメイン単位契約
登録サブドメイン数 ベースドメインに含める ベースドメインに含める ベースドメインに含める
月間メール通数 無制限 無制限 無制限
ユーザー数 無制限 無制限 無制限
ドメイングループ数 無制限 無制限 無制限
ユーザー毎のアクセス制限設定
データ保存期間 1年 1年 1年
アラート機能 × ×
CSVエクスポート ×
APIアクセス × ×
シングルサインオン × ×
SPFホスティング ×
DKIMホスティング × ×
DMARCホスティング
BIMIホスティング
MTA-STSホスティング
二要素認証
TLSサポート
PDFレポート
アドバンストPDFレポート × ×
RUA集約レポート
RUF集約レポート
フォレンジックビューア
ダウンロード・アップロードRUA XMLファイル
IPセーフリストへの登録
ドメインの検出 × × ×

※上記は主要な機能抜粋です。詳細は代理店にお問い合わせください。

導入の流れ

STEP 1:お問い合わせ・ヒアリング

まずは、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。お客さまの現在のメール環境やDMARC導入に関するお悩み、ご要望などを詳しくお話いただきます。

代理店の担当者が、PowerDMARCの基本的な仕組みから機能まで丁寧にご説明し、お客さまの状況に最適なプランをご提案いたします。

STEP 2:トライアル・プラン選定・お見積り提示

お申込みから導入まで、最短2週間ほどで対応可能です。 約1週間から1ヶ月のトライアル期間を設けています。

お客さまの状況をヒアリングさせていただいてから、概算見積りを案内させていただきます。

STEP 3:ご契約・分析開始

トライアルでPowerDMARCの有効性をご確認いただけましたら、正式なご契約となります。 ご契約後、設定の最終調整を行い、本格的なDMARCレポート分析を開始します。

運用開始後も、月次レポート提供や、DMARCに関するあらゆるご質問へのサポートを継続して行います。 お客さまは、安心してメールセキュリティ対策を強化していくことができます。

まとめ

PowerDMARCは、DMARCのレポート分析に加えて、SPF、DKIM、BIMI、MTA-STSといった多様なメール認証プロトコルを統合的に管理できる多機能なメールセキュリティプラットフォームです。

複雑なDMARC運用を簡素化し、フィッシングやなりすましから貴社のブランドとお客さまを守ります。日本企業で既に多くの導入実績があるため、お客さまも安心して導入・運用を進めることができます。

  • メール認証プロトコル(DMARC, SPF, DKIMなど)を統合的に管理したい!
  • フィッシング詐欺やなりすましメール対策を強化したい!
  • メールの到達性を高め、ブランドイメージを向上させたい!
  • 日本語でのきめ細やかなサポートを受けながらDMARC運用を進めたい!

そんなニーズをお持ちの方は、ぜひ「PowerDMARC」をご検討ください。