メール関連サービスふるさと納税事業の推進支援

メールアドレスは自治体の宝物

ふるさと納税を通じて得た、寄付者さまのメールアドレスは自治体にとっての宝物。

なぜなら、自治体が広告費をかけず、好きなときに自治体やお礼の品に興味を持ってくださった方とコミュニケーションがとれる、数少ない寄付者さまとの直接的なコミュニケーションツールだからです。

ふるさと納税を推進していくえで一番大切なことは、 “知ってもらう”こと、そして、”覚えたもらう”こと。

寄付者が1年前に、寄付をした自治体。コミュニケーションを全く取らなければ、「あのお礼の品、どこの自治体だったけ?」となってもおかしくはありません。

寄付者さまとコミュニケーションを取り続けることで、自治体のファンとなってもらい、自治体から発信する情報をまた違う形で情報発信をしてくれれば、また更に広がりを持つ可能性があります。

自治体から情報を発信し続けることで、次のような好循環を生み出すことも不可能ではありません。

メールアドレスは自治体の宝物

伝えるべき情報は“寄付金”の使い道

寄付金は各自治体の課題を解決するため、毎年予算を組んで使われていると思いますが、具体的にどのように使われているか。

その用途について寄付金をして下さったかたがたに報告をされていますでしょうか。

寄付者さまが最も反応を示すのは、寄付金の使い道に関する情報発信なんです。きちんと寄付をしたお金が、自治体の発展に役立っているか知りたいのです。

基金として積み立てている自治体もあると思いますが、毎年少しずつでも予算化され、自治体の事業として活用されているはずです。

その使い道をきちんと伝えることによって、自治体への興味が深まり、ファン化が進むのです。

魅力的なお礼の品をPRメールで配信するのも大切ですが、当社の経験上、寄付者に届けるべき情報は 「寄付金の使い道」だと考えております。

お礼の品による勝負を続けるか。それとも、自治体のファンになってもらうための取組とするか。

伝えるべき情報

当社提供サービス (メルマガ配信の運用支援)

メルマガを配信するにあたっては、次のような流れが必要となります。 当社はメルマガ配信の取組にあたり、STEP1から2の部分をご支援させて頂きます。

  1. STEP 1

    メルマガの内容を企画

    メルマガの 内容を企画

  2. STEP 2

    メルマガの文案を作成

    メルマガの 文案を作成

  3. STEP 3

    メルマガの配信

    メルマガの配信 ※ 個人情報の取り扱いになるため、 貴所にて必ず対応ねがいます。


サービスにかかる費用

本サービスにおける対価は、現状をヒヤリングの上、お見積りをお送りいたします。

現在オンライン相談を承っております。 まずはお気軽にご相談ください。