メールマーケティングの会社 PRIMOPOST

  • TOP
  • サービス概要

    メール関連サービス

    • メール・コンテンツ制作
    • メールクリーニングサービス
    • ドメインウォームアップサービス
    • ブラックリスト監視サービス
    • メルマガマーケティングの支援
    • Salesforce‧ Account Engagement(旧Pardot)の導入支援
    • ふるさと納税事業の推進支援

    動画関連サービス

    • ビジネス向け"アニメーション動画"制作

    集客関連サービス

    • 初めての"Google広告”運用支援

    その他サービス

    • “お客さまの声”を活用したPDCA構築支援
    • セミナー講師
    • 企業型確定拠出年金の導入
  • 商品
  • メールマーケティングとは

    メールマーケティングの基礎

    脳と身体の構造

    教科書のない世界

    ステップメール

    成長戦略プレイブック

  • 代表の思い

    メールマーケティングに目覚めた時

    プリモポストを選ぶメリット

  • 会社概要
  • マーケティングに関するブログ
お問い合わせ
トップページ

成長戦略プレイブック

Email Marketing

  • メールマーケティングの基礎
  • 脳と身体の構造
  • 教科書のない世界
  • ステップメール
  • 成長戦略プレイブック
配信リスト 到達率の向上 開封率とクリック率の向上 効果的な
メールデザイン
ライフサイクル管理
ホームHome > 成長戦略プレイブック > 配信リスト > カスタマーサポートチームを活用してメルマガ購読者を増やす

カスタマーサポートチームを活用してメルマガ購読者を増やす

メルマガは自社のブランドとお客さまとの間で継続的な対話を築くための強力なツールです。組織や団体はメルマガを通じてお客さまに直接、価値ある情報を提供することができ、単に情報を伝えることを超え、お客さまとの関係を深め、長期的なエンゲージメントを促進する点にメリットがあります。

最新情報の提供は、メルマガが持つ最も明白な利点の一つです。

  • 製品のアップデート
  • 業界のトレンド
  • 会社のニュース

など、お客さまが興味を持つ可能性のある情報を定期的に共有することで、ブランドは自身をお客さまの心に留めることができます。

しかし、メルマガの真の価値は、情報の提供方法にあります。適切にカスタマイズされ、ターゲットされたコンテンツを通じて、お客さまは自分たちのニーズに合わせた情報を受け取ると感じじます。

専門知識の共有は、メルマガが提供するもう一つの重要な価値です。

  • 問題解決型のハウツーガイド
  • 業界分析
  • 専門家のインタビュー

これらを通じて、ブランドは自社の知識と専門性を示すことができます。

これは、お客さまに対して教育的な価値を提供するだけでなく、ブランドをその分野の権威として位置づけることにも繋がります。お客さまはこのような深い洞察を価値あるものとみなし、信頼感を深めることができます。

クローズドのオファーやプロモーションの提供も、メルマガがお客さまにとって魅力的な理由の一つです。

  • メルマガ購読者限定の割引
  • 早期アクセス
  • 特別イベントへの招待

などを通じて、ブランドはお客さまのロイヤルティを高め、継続的なビジネスを促進することができます。お客さまはこのような特典を受け取ることで、自分たちが特別な扱いを受けていると感じ、ブランドとのつながりをより強く感じるようになります。

メルマガはお客さまに対して多面的な価値を提供します。それは単なる情報伝達の手段ではなく、お客さまとの強固な関係を築き、ブランドの忠誠心を育むための戦略的なツールです。

このお客さまとのコミュニケーションを取るためのメルマガの配信リスト。お客さまとの接点が多い、カスタマーサポートチームを通じても構築することができることご存知でしょうか。今回は社内のリソースを活用した配信リストの作り方を確認したいと思います。

カスタマーサポートを活用した配信リストの構築

カスタマーサポートのやり取りは、お客さまとの関係を強化し、ブランド忠誠心を高める絶好の機会です。この貴重な接点を利用して、メルマガの購読を促進することは、お客さまエンゲージメントをさらに深める方法の一つです。

カスタマーサポートチャネルを通じたメルマガの促進には、

  • Eメール
  • チャット
  • SNS

など、様々なアプローチがありますが、その成功のポイントは、お客さまのニーズに寄り添い、価値を提供することにあります。

Eメールサポートを利用する際、お客さまへの返信や問題解決の確認メールの末尾に、メルマガへのサインアップを勧める短いメッセージを挿入することが効果的です。例えば、

「この問題に関連する最新情報や、他にも役立つヒントをお求めなら、メルマガの登録をお願いいたします。」

といった形です。このアプローチでは、提供される情報の具体的な価値を強調することが重要です。

ライブチャットサポートでは、お客さまとの対話の最中または終了時に、メルマガの購読を提案することが可能です。対話的な性質をいかして、

「お役に立てて幸いです!今後、さらに役立つ情報を定期的に受け取りたい場合は、メルマガにぜひご登録ください。」

といった直接的な提案が効果的です。また、チャットのウィンドウ内にメルマガ購読のリンクを直接表示することも一つの手段です。

SNSは、お客さまとの非公式なやり取りに最適なプラットフォームを提供します。カスタマーサポートの対応を通じて、メルマガへの言及を自然に組み込むことができます。例えば、お客さまからの問い合わせに対する返答の中で、

「この関連情報をもっと必要としていますか?それなら、メルマガをチェックしてください。」

と提案することができます。このようなアプローチは、お客さまが直接価値を感じる情報へのアクセスを提供することで、購読への関心を喚起します。

カスタマーサポートチャネルを通じたメルマガの促進において、最も重要なのは、お客さまに直接的な価値を提供し、彼らの生活や仕事に役立つコンテンツへのアクセスを促すことです。お客さまがメルマガ購読のメリットを明確に理解できるようにすることで、自然かつ効果的に購読者を増やすことができます。

カスタマーサポートチャネルを通じてメルマガを促進する際は、常にお客さまの立場に立ち、彼らのニーズに応えるよう心がけましょう。

最後に

メルマガは顧客に対して多面的な価値を提供します。それは単なる情報伝達の手段ではなく、顧客との強固な関係を築き、ブランドの忠誠心を育むための戦略的なツールです。

企業がメルマガのコンテンツを慎重に企画し、顧客の関心とニーズに合わせてパーソナライズすることで、このツールの真のポテンシャルを最大限に引き出すことができます。カスタマーサポートチャネルを通じてメルマガを促進することは、顧客との関係を深め、ブランドへの忠誠心を高める効果的な方法の一つとなります。


前の記事
売上アップを目指すEコマース事業者は必見!ホリデーシーズンのメール戦略
次の記事
AMPで実現する高クリック率のメールマーケティング戦略

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索

最近の記事一覧

  • “即迷惑メール判定”を回避 – 日本初の「ドメインウォームアップ」サービスを試験展開
  • 【最新】メール到達率に影響する7つの要素 – もうIPレピュテーションだけでは戦えない
  • “via.tokyo.jp”のような使い捨てメアドが、ドメイン評価を崩壊していく問題とは
  • Gmailが未開封メールを「ブロックしますか?」と確認している!到達率を下げるメールは送るな
  • ドメイン階層とレピュテーションの関係を解説!評価が届くかどうかを左右するメール認証と構造とは

人気記事一覧

  • 【2025年5月から施行】Outlookもメール認証(SPF・DKIM・DMARC)が義務化で、迷惑メール対策がさらに厳格
  • Gmailのアノテーション Gmailにプロモーションメールを配信するならアノテーション(Annotation)を使え!
  • Gmailで送信制限を受けてしまった!どうやって解除する?
  • 個人情報の「第三者提供」と「第三者委託」の違いとは?具体例で分かりやすく解説
  • 5社は覚えろ!メールのブラックリストを提供している世界のサービスプロバイダー

関連する記事

  • タグが設定されていません。
  • メールマーケティングの基礎
  • 脳と身体の構造
  • 教科書のない世界
  • ステップメール
  • 成長戦略プレイブック
PAGE TOP
  • サービス概要
  • メールマーケティングとは
  • 代表の想い
  • 会社概要
  • お知らせ
  • ブログ
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
株式会社プリモポスト

© PRIMOPOST.

ja 日本語▼
zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishfr Françaisja 日本語ko 한국어pl Polskies Español