メールマーケティングの会社 PRIMOPOST

  • TOP
  • サービス概要

    メール関連サービス

    • メール・コンテンツ制作
    • メール開封率・到達率改善サービス
    • メールクリーニングサービス
    • ドメインウォームアップサービス
    • ブラックリスト監視サービス
  • 商品
  • 会社概要
  • マーケティングに関するブログ
お問い合わせ
トップページ

成長戦略プレイブック

Email Marketing

  • メールマーケティングの基礎
  • 脳と身体の構造
  • 教科書のない世界
  • ステップメール
  • 成長戦略プレイブック
配信リスト 到達率の向上 開封率とクリック率の向上 効果的な
メールデザイン
ライフサイクル管理
ホームHome > 成長戦略プレイブック > 開封率とクリック率の向上 > メルマガの開封率UP!「最適な配信時間」を見つけるSTOツールの活用術

メルマガの開封率UP!「最適な配信時間」を見つけるSTOツールの活用術

メルマガマーケティングは、デジタルマーケティング戦略のとても大切な要素の一つです。多くのメルマガ担当者は、メルマガ読者リスト全体にとって「一番良い」と思われる特定の時間にメルマガを送りがちですが、これは必ずしも「一番成果が出る」やり方ではありません。

メルマガ読者リストにいる一人ひとりの人に合わせて、「最適な曜日と時間」を決めるためには、個々の行動を考慮に入れる必要があります。

これを実現するためには、「配信時間最適化(Send Time Optimization:STO)ツール」を使うことが鍵となります。

メルマガマーケティングにおけるSTO(Send Time Optimization)とは

STOは、何十億もの「宣伝メール」から集められたデータに基づいて動きます。このツールは自動的に、メルマガ読者リストにいる一人ひとりが「一番メールに反応しやすい」時間を見つけ出し、その時間にメルマガを配信します。

STOを使うことで、皆さんのメルマガメッセージは、メルマガを受け取ってくれる人が「自分の受信フォルダを見ているまさにその時間」に配信され、メッセージが受け取ってくれる人の記憶に残りやすくなります。

一人ひとりのメールの使い方や開封時間に合わせて配信されることで、皆さんのメルマガは受け取ってくれる人の受信フォルダの「一番上」に表示され、より多くの「興味・関心」(関与)を得る可能性が高まります。

Send Time Optimization(配信時間最適化)機能を使うことで、開封率を大幅に増やすことができます。

お客さまとの「一人ひとりに合わせた」(個別の1対1レベルでの)やり取りを通じて、より多くの「もっと関わりたい!」という気持ちを生み出し、手間をかけずにコンバージョンを促し、メルマガマーケティングの投資したお金に対する成果を高められます。

STOツールの効果は、単にメルマガの配信時間を最適化するだけではありません。

これは、お客さまの行動や好み(嗜好)を深く理解し、それに基づいてコミュニケーションを行うことにより、マーケティングメッセージの「あなただけの内容にする」(パーソナライゼーション)を実現します。

一人ひとりのお客さまが「一番興味を持ちやすい」時間にメルマガを配信することで、お客さまとの関係を強くし、ブランドへの「ずっと好きでいたい」という気持ちを高めることができます。

また、STOは、メルマガマーケティングキャンペーンの成果を測り、「もっと良くする」ための重要なツールです。

異なるお客さまのグループに対して最適な送信時間を見つけ出し、その情報を使って、これからのキャンペーンの「狙いを定めること」と「パーソナライゼーション」をさらに洗練させることができます。

このやり方により、メルマガマーケティングは、より「戦略的で効果的なコミュニケーションツール」となります。続けて、具体的にどのようなツールを使ってSTOができるのか確認したいと思います。

Salesforceの「Einstein STO」

Salesforceは、そのマーケティングクラウドエンゲージメントプラットフォームの中で、「Einstein Send Time Optimization(STO)」を提供しています。この機能は、「機械学習」を活用して、一人ひとりの受け取ってくれる人がメルマガを開く「最適な時間」を予測します。

Einstein STOは、一人ひとりのメルマガ読者の最新の「興味・関心」データを毎週分析し、「宣伝目的のメルマガ」(商業的な送信分類のメール)に基づいて「送信モデル」を新しく作り直します。

結果として、マーケターはメルマガやプッシュ通知の「興味・関心」を効率的に高めることができます。

Einstein STOの「Journey Builderアクティビティ」は、それぞれのメルマガ読者に対して、「一番興味を持ってもらえそうな時間」にメッセージを送信します。

もし十分なデータがない場合、Einsteinは「一般的なモデル」を使ってメルマガ読者にメッセージを送信します。

https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.mc_anb_einstein_sto_app.htm&type=5

MailchimpのSTO機能

一方、Mailchimpは、Send Time Optimization(配信時間最適化)機能を通じて、メルマガ読者リストにいる一人ひとりが「一番メールに反応しやすい」時間」を自動的に見つけ出します。

MailchimpのSTOは、受け取ってくれる人が「受信フォルダを見ている正確な時間」にメルマガを配信し、開封率の向上に貢献します。

この機能は、MailchimpのStandardプラン以上で利用可能で、

  • 通常のメルマガ
  • シンプルなテキストメール
  • A/Bテストメール
  • 多変量メール

で使用できます。

MailchimpのSTOは、膨大な量のメルマガ送信データを基にしています。このデータは、受け取ってくれる人の「興味・関心」に関する「深い洞察」を提供し、マーケターが一人ひとりのお客さまと「もっと効果的にコミュニケーションを取る」のを助けます。

STOの機能を使うことで、メルマガマーケティングキャンペーンは「一人ひとりに合わせてカスタマイズ」され、より高い「興味・関心」を得ることが可能になります。

https://mailchimp.com/help/use-send-time-optimization/

最後に

STOはメルマガマーケティングの成功に欠かせない要素です。

SalesforceとMailchimpなどは、この分野で「革新的な解決策」を提供し、マーケターが「もっと効果的に狙ったお客さまとコミュニケーションを取り」、「興味・関心」を高め、最終的には投資収益率を向上させるのに役立ちます。

このような「先進的なツール」を活用することで、マーケティングキャンペーンは「新しいレベル」に到達し、お客さまの満足とビジネスの成長を実現します。

STOを使うことのもう一つの良い点は、「迷惑メール」として分類されるリスクが減ることです。メルマガが適切な時間に受け取ってくれる人に届くことで、メルマガが「無視されたり」、あるいは「迷惑メールとして扱われたりする」可能性が低くなります。

これは、メルマガマーケティングキャンペーンの「長期的な成功」にとって重要な要素となります。

STOはメルマガマーケティングの効果を最大限にするための強力なツールであり、一人ひとりのお客さまの行動に基づいた「深い洞察」を提供し、「もっと一人ひとりに合わせた体験」を実現し、全体のマーケティング戦略を強くします。

効果的なSTOツールを選び、メルマガマーケティングキャンペーンを「次のレベル」に引き上げることで、お客さまの「もっと関わりたい!」という気持ちとビジネスの成果の両方を高めることができます。


前の記事
【知らないと損】メルマガが「迷惑メール」にならないための4つの秘訣!「届く頻度」のコツも
次の記事
「みんなに優しい」メルマガを!メールのアクセシビリティって何?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索

最近の記事一覧

  • 【2025年6月!スパムハウス警鐘】あなたのBtoB新規開拓メール、もしかして「迷惑メール」扱い?
  • メールの開封率が40%未満のメルマガの行きつく先は“全て迷惑メールフォルダ”だと思え!
  • “即迷惑メール判定”を回避 – 日本初の「ドメインウォームアップ」サービスを試験展開
  • 【最新】メール到達率に影響する7つの要素 – もうIPレピュテーションだけでは戦えない
  • “via.tokyo.jp”のような使い捨てメアドが、ドメイン評価を崩壊していく問題とは

人気記事一覧

  • 【2025年5月から施行】Outlookもメール認証(SPF・DKIM・DMARC)が義務化で、迷惑メール対策がさらに厳格
  • Gmailで送信制限を受けてしまった!どうやって解除する?
  • 個人情報の「第三者提供」と「第三者委託」の違いとは?具体例で分かりやすく解説
  • 5社は覚えろ!メールのブラックリストを提供している世界のサービスプロバイダー
  • メールのバウンス率とは?また、その値はどのように判断すべき?

関連する記事

  • メルマガが届かない悩みを解決!迷惑メール対策と受信ボックス診断で開封率UP
  • 【読者の爆増注意!?】メルマガ登録で「お得」をプレゼントする魔法の戦略!
  • 【どっちが正解?】メルマガのABテストで「開封率」を爆上げする方法!
  • 【これだけ!】迷惑メール判定にならない!メルマガがお客様に届く「正しい送り主名」の選び方
  • 【メルマガ効果UP!】「再エンゲージメント」で離れたお客さまの心を取り戻す方法
  • メールマーケティングの基礎
  • 脳と身体の構造
  • 教科書のない世界
  • ステップメール
  • 成長戦略プレイブック
PAGE TOP
  • サービス概要
  • 会社概要
  • お知らせ
  • ブログ
  • 成長戦略プレイブック
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
株式会社プリモポスト

© PRIMOPOST.

ja 日本語▼
zh-CN 简体中文zh-TW 繁體中文en Englishfr Françaisja 日本語ko 한국어pl Polskies Español